10月18日(金) TORONTO – COCA-COLA COLISEUM
アンコール
ロンドンゲスト:Ed Sheeran(Wherever you are) |
会場・開演前の様子
-
公演は**2024年10月18日(金)**にカナダ・トロントのCoca-Cola Coliseumで開催。
-
開場前からグッズ列が非常に長く、途中で締め切られたとの報告あり。
-
「並んだけど途中でグッズ列がカットされた」「Tシャツは買えなかった」との複数の投稿。
-
-
開演1時間半前には多くのファンがすでに会場入りを開始。
-
「この音が鳴ったら席につく合図」とされるサウンドが流れると、ファンの間に緊張感が走った。
ステージ演出・パフォーマンス
-
ステージにはアバター演出があり、「驚いた」「びっくりした」という反応があった。
-
演奏中のジャンプや熱唱が自然に起こるような、観客の巻き込みが非常に強いライブ展開。
-
「Takaが“Stand Out Fit In”でジャンプモード全開」「Takaが完璧すぎて言葉を失った」という称賛コメント多数。
-
「Toruがピックを投げた時に前方20人は死ぬかと思った(笑)」との興奮気味の投稿もあり、ステージ前の熱気の高さがうかがえる。
セットリスト・演奏曲(投稿から判明している情報)
-
We All Matter
-
トロント公演にて初披露の新曲
-
投稿者の表現:「“We All Matter”、メープルリーフ仕様の未発表曲」
-
-
Wherever you are
-
「TakaがWherever You Areを歌った時、心臓が止まりそうだった」
-
「これは夢が叶った瞬間」「Takaの歌が美しすぎて泣いた」との声が多数
-
-
Stand Out Fit In
-
観客が一斉にジャンプ、会場が一体化したとの報告
-
-
その他の楽曲に関して投稿内には明記がなかったが、「キミシダイ列車を次は聴きたい」との声があり、当日は演奏されなかった可能性が高い。
メンバーのコメント・行動
-
Tomoya:MCで「I love Kensington Market」「I love Tim Hortons」「I love maple leaf」と発言し、カナダ文化への愛を示す。
-
Taka:
-
パフォーマンスに対して「世界一のシンガー」との投稿多数。
-
特に「Wherever You Are」の歌唱が圧巻だったと評価。
-
-
Toru:
-
ピックを投げてファンが殺到、「死ぬかと思った」という投稿あり。
-
「ハンサムすぎた」との反応多数。
-
ファンの反応(抜粋・事実ベース)
-
「ワンオクの音楽だけじゃなくて、隣にいたカナダの家族も香港の友人も同じ曲で叫んで飛び跳ねていた。それが何より感動だった」
-
「この夜を忘れない」「Unforgettable」という言葉が多数のファンから寄せられた。
-
「Takaの“Wherever You Are”は人生で一番美しい歌声だった」
-
「Toruが神すぎる」「Takaが世界一のシンガーだと証明された」
その他のトピック
-
アルバム関連の話題:
-
**JIN(BTS)11月15日リリースのアルバム『Happy』収録の「네게 닿을 때까지(君に届くまで)」**に、TakaとToruがプロデューサーとして参加。
-
ONE OK ROCK公式Xアカウントが10月17日に正式発表。
-
-
会場情報:
-
会場はCoca-Cola Coliseum(最大収容人数 約7,000人前後)
-
インスタグラムでも現地写真や動画多数確認されている。
-
総括
2024年10月18日のONE OK ROCKトロント公演は、新曲「We All Matter」初披露、Takaの圧巻のボーカル、Tomoyaの現地愛あふれるMC、Toruのファンサと、見どころ満載の夜となった。
会場を埋めたファンたちは、言語や国籍を超えて音楽で一体となり、まさにONE OK ROCKのライブの真髄を体感した夜となった。
特に「Wherever You Are」での静寂と共鳴、そしてTakaの歌声は多くの人の心に深く刻まれ、「一生忘れない夜」として記憶された。
コメント