SUPER BEAVER ライブ 2024 セトリ 宮城 仙台CLUB JUNK BOX (2/28) ライブレポ 「SUPER BEAVER 都会のラクダSP 行脚 ~ラクダフロムライブハウス~」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

SUPER BEAVER ライブ 2024 セトリ

宮城 仙台CLUB JUNK BOX (2/28) ライブレポ

SUPER BEAVER 都会のラクダSP 行脚

~ラクダフロムライブハウス~

 

「SUPER BEAVER 都会のラクダSP 行脚 ~ラクダフロムライブハウス~」開催決定!

今回は、「SUPER BEAVER 都会のラクダSP 行脚 ~ラクダフロムライブハウス~」宮城:仙台CLUB JUNK BOX 公演について、ファンの皆さんのレポを元に、セトリ・ライブレポ・グッズ関連情報などをまとめていきたいと思います。

 

セトリ・ライブレポは2ページ目以降です。ネタバレ注意!

 

SUPER BEAVER ライブまとめ一覧はこちら

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「SUPER BEAVER 都会のラクダSP 行脚 ~ラクダフロムライブハウス~」開催日程・場所

 

2月28日(水)宮城:仙台CLUB JUNK BOX OPEN 17:30START18:00

 

 

「SUPER BEAVER 都会のラクダSP 行脚 ~ラクダフロムライブハウス~」宮城:仙台CLUB JUNK BOX 2月28日 セトリ・ライブレポ

  1. 突破口
  2. 成攻法
  3. 決心
  4. 東京流星群
  5. 閃光
  6. 幸せのために生きているだけさ
  7. 切望
  8. ひたむき
  9. 美しい日
  10. アイラヴユー
  11. 歓びの明日に
  12. 最前線
  13. さよなら絶望
会場の雰囲気・観客の様子
  • 「最前線で泣いた」など、感極まったファンの投稿多数。

  • 「めっちゃ近くて、めっちゃ目があって、最高だった」「ライブハウスでみるSUPER BEAVERは最高です!カッコ良すぎ!!!」という感想あり。

  • 距離の近さ、音の迫力、演者とのアイコンタクトなど、ライブハウスならではの臨場感を満喫した様子。

  • 「ぶーやん(渋谷龍太)の聖水(=水?)浴びちゃった」「やなぎ(柳沢亮太)ふってきて支えた」といった演出の一幕もあり、演者との距離感の近さが際立っていた。


アーティストの言葉・姿勢
  • 柳沢亮太:「記憶だらけのジャンクボックスに滑り込みのイーン。やるぜーライブハウス!」

  • 「仙台CLUB JUNK BOX閉店前の記念すべき1日に一緒にSUPER BEAVERのメンバーと観客で音楽できたこと、とても楽しかったです。本日はありがとうございました!これからもお世話になります!」という、演者側からの感謝の投稿あり。

  • ファンからも「JUNK BOXありがとう!SUPER BEAVERありがとう!新しいライブハウスでまた会いましょう!」と感謝と再会の意志が共有されていた。


衣装情報
  • 柳沢亮太の衣装は「少し前のベージュ」だったとのファンの投稿あり。

  • 具体的なアイテムは記載されていないが、ファンの記憶に残る衣装だった様子。

ファンの感想・総評
  • 「最高だ。もう言うことない。ありがとう。ただただありがとう」

  • 「SUPER BEAVERがヒーローだ😭」

  • 「JUNK BOXさいこーーーーーーーーーー!!!!!やばーーーーー!!!!燃えた!!!!!」

  • 「SUPER BEAVER最高!!ジャンクボックスありがとう!!」

  • ファンの多くが、閉店間近のJUNK BOXへの感謝と、SUPER BEAVERのライブへの熱狂を同時に表現していた。


総評

2024年2月28日の仙台CLUB JUNK BOX公演は、SUPER BEAVERが同会場での営業終了直前に滑り込む形で行われた非常に意義深いライブとなった。出演者・観客ともにこの日限りの「特別な夜」として共有しており、会場・演者・観客の三者が濃密に交差したライブだった。セットリストも代表曲を揃えた濃い内容で、演出や距離感を活かしたライブハウスならではの演出も見られた。会場の閉店という背景も重なり、強い感動と記憶に残る1日となった。

まとめ

今回は、「SUPER BEAVER 都会のラクダSP 行脚 ~ラクダフロムライブハウス~」公演について、

・「SUPER BEAVER 都会のラクダSP 行脚 ~ラクダフロムライブハウス~」開催日程・場所

・「SUPER BEAVER 都会のラクダSP 行脚 ~ラクダフロムライブハウス~」セトリ・ライブレポ

などをまとめてみました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました