9月16日(月・祝) 【埼玉】大宮ソニックシティ 開場16:30/開演17:30
アンコール
|
🎤 パフォーマンス・歌声について
-
「放心状態で席から動けなかった…アンコールのアレは浜松の後から追加?それでセトリも変わった?まさかすぎて心の準備が…涙と鼻水でグッショグショ。感動と嬉しさで震えた…最高の時間でした✨」
-
「玉置さんほんとにすごかった!感動に次ぐ感動!アンコール後もたくさんサービスしてくれて、もうほんとに大好き。ありがとうー!!!」
-
「ギター一本で歌う玉置浩二、やばいって…良すぎたって……強すぎるって…………ひえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
-
「一生に一度は行きたいと思っていたことが叶った!全曲クライマックス。佇まい、雰囲気がこの世のお方ではない。仙人さま?マイク使いの天才、マイクなくても声量十分。素晴らしすぎて一度だけでは終われない。」
-
「大宮すごかった!!めっちゃ凄かった!玉置さんありがとうございます。」
-
「玉置さん、凄かった☺ヤバかった☺」
-
「もう最高でした。それだけです。」
-
「玉置浩二のコンサート、良かった、、、、、、、、、、、、」
-
「ライブ最高すぎた。もうその一言につきる。」
🎸 アンコール・特別演出について
-
「アンコールのあの仕草(グローブ外す、ギターのストラップを肩にかける)好きみたいだね。」
-
「アンコールで、みんなに声かけて一緒に歌ったり。嬉しそうにしていたなぁ。」
-
「喋ったんだけど!!!!少しだけど!!『入れる(歌える)ところで入ってきていいよ』って言ってくれた。『しゃ(べった)!!!!』て思わず言った。」
-
「終演。最後の弾き語り、やられました。」
-
「玉置さんの弾き語りは立川ではなかったので感無量。」
-
「ダブルアンコールで嬉しくて泣き、少しだけいい人になれそうな気がする。ありがとうー」
🧓 客層・会場の雰囲気について
-
「大宮駅に初めて降り立った気がする。客層が変わった。おばあちゃんおじいちゃんがほとんどいない。チケットが買えないのかも。」
-
「大宮ソニックシティは比較的小さな会場でアットホームな雰囲気だった。」
-
「66歳になった玉置さん、さらに素晴らしい歌声。アカペラもホール全体に響いていた。」
💖 ファンの感動・想い
-
「なんなんだよー!なんでそんなにすごいんだよー!玉置さーん!!」
-
「しっかり泣いた!!!ありがとうございます!!!!1ツアー複数参戦の沼にはまってしまった。」
-
「終演。いつもの楽曲も、玉置浩二さんのライブは幸せな気持ちでいっぱいになる。ずっと大好きです!」
-
「玉置浩二…ツアー2004「resume」…大宮ソニックシティ。ベスト・オブ・ベスト。凄まじい歌唱力とエンターテイメントの極致!常に最高を更新し続けている!」
-
「歌のパワーをもらい、姿を目に焼き付けてきた。これから頑張れそう。前半が終わる直前の玉置さんが本当神がかってると思う。」
-
「ライブに妻と行ってきました。毎年ライブに行っているけど、人を集めて感動させられるのはすごい。自分も幸せにできるように頑張ります!」
🌟 セットリスト・楽曲の印象
-
「ラスト、やっぱり『Mr.Lonely』やってくれて☺ 真田さんのお祝いだから良いよね。玉置さんも喜んでるってことで☺」
-
「JUNK LANDからみんな総立ち。オレンジの光のサーチライトが綺麗だった。アンコールもたくさん。『ワインレッド』『恋の予感』『じれったい』など聴けて幸せでした♪」
-
「陽水さんのパートをハモらせてもらえた。玉置さんの弾き語りは立川ではなかったので感無量。」
🎤 歌唱・パフォーマンスの凄さ
-
「玉置浩二様のコンサート。大宮駅に降り立つのも初めてのような気持ち。感動しっぱなし!」
-
「喋った瞬間、心の距離がぐっと近づいた感じ。声をかけてくれるのが嬉しかった。」
-
「しっかり泣いた。歌の力にやられた。」
-
「玉置さんの声は本当に強い。天才のマイク使い。マイクなくても声量十分なのに使うのがかっこいい。」
-
「歌が仙人のように神聖で、心から世界平和を願っているのが伝わってきて涙が止まらなかった。」
🎉 ファンサービス・アットホームな空気
-
「アンコール後のサービスがすごくて、ファンみんなに声をかけて一緒に歌った。嬉しそうでこっちも幸せ!」
-
「ライブ中にちょっとだけお話ししてくれた!入れるところで歌っていいよって言ってくれて感激!」
-
「2回のアンコールはもはやオマケを超えていて、ファンの心を鷲掴み!」
😭 感情・涙・心の震え
-
「放心状態で席から動けなかった。涙と鼻水でマスクがグッショグショ。全身震えて止まらなかった。」
-
「ぐちゃぐちゃに泣いた顔と情緒を整えて帰った。感動が身体中に染み渡った。」
-
「感動と嬉しさで涙が止まらず、心が震えて、少しだけいい人になれそうな気がした。」
👵👴 客層の変化・会場の雰囲気
-
「客層が明らかに変わった。おじいちゃんおばあちゃんがいない。若い人や熱狂的なファンが増えた印象。」
-
「小さな会場だからこそ、アットホームで親密な空気があった。66歳でも全然衰えを感じさせない歌声に驚いた。」
💬 ファンの熱い思い・総評
-
「玉置さんは常に進化し続けている。今回のツアーはベストオブベスト。最高を更新し続ける姿に尊敬しかない。」
-
「ライブに通い続けて12年、玉置さんのように人を感動させる力は本当にすごい。自分も自分のやり方で幸せにする努力を続けたい。」
-
「また11月の公演も楽しみ。何度でも足を運びたい。」
-
「これからもずっと健康で歌い続けてほしい。永遠のスター。」
コメント