UVERworld ライブ セトリ 全日程 2024 レポ 「UVERworld LIVE TOUR 2024 & 女祭り」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2月22日(木)福岡:Zepp Fukuoka 開場17:30/18:30 開演

  1. EYEWALL:SE 〜Drum Solo〜
  2. バーベル〜皇帝の新しい服ver.〜
  3. トキノナミダ
  4. 99/100騙しの哲
  5. Don’t Think. Sing
  6. VICTOSPIN
  7. 在るべき形
  8. 6つの風
  9. GOLD
  10. LIMITLESS
  11. 一億分の一の小説
  12. Eye’s Sentry
  13. ビタースウィート
  14. 美影意志
  15. High Light!!
  16. Collide
  17. CORE PRIDE
  18. Touch off
  19. One strokes for freedom
  20. Ø CHOIR
  21. OUR ALWAYS:ED
🎉 生誕祭演出・MC内容
  • 「Happy Birthdayかっちゃん」
     → 会場・SNSともに、UVERworldのリーダー・克哉の誕生日を祝う投稿多数

  • ファンによる報告(MCレポ):

    • 克哉が過去の飲み会で…

      • 信人 → 殴られる

      • 真太郎 → 肩を噛まれる

      • TAKUYA∞ → 「明日話がある」と言われ、18時間ビクビクして過ごしたが、何もなかった

  • 曲中の演出:

    • TAKUYA∞が前列のCrewから真太郎のタオルを借りて、真太郎の肩にかけるという粋な行動

  • 毎度恒例:

    • TAKUYA∞がCrewの上を歩いて横断(Zepp恒例)

    • その途中で白マイクを落とすというハプニング発生


📱 インスタライブ
  • 生誕祭中、突如Instagramライブ配信が行われる

  • SEIKAが配信を担当、「すこしの間だったけど一緒にお祝いできたーーー」とのファンの声

  • TAKUYA∞の香水の付け方が配信中に披露され、「最高でした」と話題に


🎼 演奏曲・セトリ情報

※全セトリは未確定。明確に演奏されたとファンが報告している楽曲のみを下記に記載します:

  • Eye’s Sentry(「記憶飛んだ」との声あり)

  • ゼロクワイア(「ゼロクワ聴けたやん✌️」と報告あり)

  • バーベル(1曲目。ファンによる「1曲目ハラスメント」と表現あり)


🎤 TAKUYA∞の行動・演出
  • ステージ上でCrewの上を歩いて移動(Zepp恒例)

  • その途中、白マイクを落とすという一幕

  • 前列Crewのタオルを借りて、真太郎にかける演出あり

  • Instagram Live中に香水の付け方を披露


🧍‍♂️ メンバーに関する話題
  • 克哉(かっちゃん):

    • ステージで「ぴょんぴょんしながらギター弾く姿が楽しい」との声多数

    • 「生誕祭終わりの可愛い表情のかっちゃんが見れて幸せ」

    • 「UVERworldのリーダーはかっちゃんしかいない」とのファンの想い

  • TAKUYA∞:

    • 「TAKUYA∞の香水浴びたい」などのファンコメント

    • Crewとの接触場面あり:「∞とCrewと1秒くらい手をうっすら握れたw」

  • 信人:

    • 「信人痩せた?」「上裸しんちゃんごちです」とのファンコメントあり


🔁 セトリの構成と演出傾向
  • 「1曲目ハラスメント バーベル」:バーベルから始まるヘヴィな幕開け

  • Eye’s Sentryやゼロクワイアなど、重厚かつライブ定番の選曲

  • セトリに関して「最高すぎた!」という声が複数あり

  • TAKUYA∞が2階席にも登場し、観客との距離感を縮める演出あり(ファン報告)


🧠 ファンの体験・感想
  • 「首痛い、臭い、コロナ禍以降この地獄初めてやったからよく耐えたわ…」という前方エリアの過酷さを伝える声

  • 「Zeppで初めてUVERworldを見る、こんな近くていいんすか…」と初参戦者の感動

  • 「整番36番で前から2列目確保」「かっちゃん側選んで大優勝」など前方のCrewからも大満足の声

  • 「1人だけど行ってよかった」と、ソロ参戦者の感動投稿も多数


✅ 総評

**2024年2月22日 Zepp Fukuokaで開催された「UVERworld 克哉生誕祭」**は、リーダー克哉の誕生日を祝う一夜限りの特別公演として、メンバー・ファン・演出すべてが愛に満ちたライブとなった。

  • MCや香水演出、サプライズ配信、会場を歩くパフォーマンスなど、「特別な日」ならではの仕掛けが満載

  • セトリはヘヴィで濃密な構成(バーベル・ゼロクワイア・Eye’s Sentry)で、「1曲目ハラスメント」とまで称されたインパクト。

  • 生誕ライブにふさわしい、かっちゃん愛と熱気にあふれた公演で、ファンの満足度も非常に高かった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました